晴れ渡り、初夏の暑さを感じる一日です。
樹木葬墓地へのお参りが多くありました。ゆっくりされているようで、ご挨拶をしました。
新緑の中でゆっくりすると、気持ちが落ち着くようです。
テマリがきれいに咲いています。

月に一度の法話会の无名会に参加してきました。
今日の講師は臨済宗妙心寺派布教師の福田宗伸和尚さまでした。
ご自分の体験を交えて、わかりやすく通ったお声で、1時間にわたってお話しをしてくださいました。

福田和尚さまとは、18年前に妙心寺での高等布教講習会でご一緒して以来の再会でした。

わかりやすい法話を聴くと、スッキリした気持ちになります。

28年前に掛塔(入門)した愛知県犬山市の瑞泉寺の僧堂(修行道場)の入寺式と退山式があり、車で1時間半かけて向かい、お参りさせていただきました。

僧堂の指導者であるお師家さんが交代して、新しいお師家さんが就任されるという貴重な儀式でした。
縁の深いお寺の和尚さんや、こちらで修行をした和尚さんが多く参加されて、お祝いをされました。

最初のうちは雨が降っていましたが、次第に雨も上がってきました。

帰りは名古屋へ向かいました。修行同期の和尚さんを助手席にお乗せして、旧交を温めていました。

ツツジ

同級生が帰るのを送ると、庭のツツジが咲いているのを気づきました。


いつの間にかこんなに咲いていましたが、外出することが多くて気づかずにいました。

ゆっくりできるかと思ったら、明日は犬山の瑞泉寺へ行き、明後日は葬儀が入りました。
暇寺だった頃が懐かしい反面、しっかりと仕事をしないといけませんね。

 

保育園の頃からの同級生である高田くんがお寺に立ち寄ってくれました。

彼は瞑想のインストラクターをされていて、うちの本堂を会場に瞑想イベントを開催したいと申し出がありました。

私は快諾して、5月19日の午後2時から開催することになりました。お寺でイベントができるのはありがたいことです。同級生が講師となって開催できることを楽しみにしていました。

高田くんと思い出話をしながら、1時間にわたって打ち合わせをしていました。

追ってご案内をさせていただきます。皆さまのお越しをお待ちしております。

折り込み広告の効果で、今日も樹木葬墓地の見学のお客さまが立て続けにありました。
20年前の若い頃にお会いした方もお越しくださいました。お寺で樹木葬墓地をしていると、いろんな方が足を運んでくださいます。

今晩にお通夜があるので、戒名を考えて、お位牌に戒名をお入れしています。
少しは字が上達したかなと思います。

今日も樹木葬墓地の見学がありました。
折り込み広告に、本堂での葬儀を承りますと記載してあったので、葬儀へのつっこんだ質問がありました。
見学に来られる方は、安心を求めにお越しになるので、ゆったりと安心をお伝えしました。

6年前に樹木葬墓地を始めた時は、役所に勤務しながらあたふたしていましたが、進化して皆さまにお届けしています。

ご葬儀があり、本巣郡北方町まで行ってきました。初めてのご縁のお家でしたが、今後もお参りに行くというご縁ができました。
葬儀を終えて、岐阜市の火葬場まで行く途中、葬列からはぐれてしまいました。
慌てて火葬場に向かうと、葬列より早く到着しました。

今朝も訃報の電話があり、枕経に向かいました。私を頼ってくださる方がおられるのはありがたいことです。
役所に勤務していた頃が懐かしくなります。

お墓の設計をしておられる森口さんが、埼玉県にお帰りになる道中、うちに寄ってくださいました。
お話しをしていると、共通の知人が多いことに気づいてびっくりしていました。
日頃親しくさせていただく寺院関係者の方々が、森口さんと交流があり、お墓のことでお世話になっておられるようです。

うちのお寺も、樹木葬墓地でご縁が多くなりましたが、現状に満足しているといつかは衰退してきます。
森口さんとのご縁を、今後発展させていくターニングポイントにしていきたいと思います。