龍潭寺

彦根市にある龍潭寺へお参りしてきました。
大河ドラマに出てくる浜松市の龍潭寺と同様に、井伊家ゆかりの臨済宗妙心寺派のお寺ですが、歴史は別々の歩みをしてきたようです。この地には石田三成公の居城の佐和山城があったことを知りました。

そのような歴史を感じながら、きれいな境内を拝見しました。ご住職の描かれた達磨さんが、戒めるようにしておられました。

IMG_0102 IMG_0113

お釈迦さまの誕生日

今日はお釈迦さまがお生まれになった日です。
小鳥がさえずり、ドウダンツツジが色づいてきています。草木も仏祖のお誕生日を祝っているかのようです。

IMG_0075

スピーチ

ふとしたご縁で、「新入社員の前でスピーチを。」というご依頼を受けて、スピーチをしてきました。
20歳そこそこの若者ばかりの中で、「皆さんが対応するお客さまは、似ているようで異なる要望があります。すぐにはわからなくても、次第にどう対応していいのかわかることでしょう。」とお話しさせていただきました。

その後、親御さんからのお手紙が紹介されて、もらい泣きしてしまいそうでした。

今後の飛躍を願い、会場を後にしました。

IMG_0066

チューリップ

チューリップのつぼみが大きくなってきました。
厳しい冬を経て、もうじき花開くところです。
「一華五葉を開く。」という禅語があります。自ずと花が開いて、心を和ませてくれるようです。

IMG_0053

清明

今日は二十四節気の「清明」の日です。「すがすがしい南東の風が吹く。」と故事からの引用であるようですが、今年は花粉が飛んでおります。

お寺の庭には桜はありませんが、春の植物は次々と顔を出しております。

IMG_0001 IMG_0002

ファイナンス

マンガはあまり読みません。10年ぶりに読んだものの題は「ファイナンス」です。

17年前、ボロボロに傷んだ本堂を修復するにあたり、檀家さんやご近所の皆さまのご寄付のおかげで、無事に完了することができました。
まだ24歳の私は、いい気になっていました。ご近所の和尚さんはこう問いかけます。「お宅は檀家数が少ないが、30年後にまた修復が必要になったときどうする。」という強烈な質問でした。

その後の人生を経て、住職が方向性を示して健全な財務管理をして、周囲の皆さまのご負担をあまりかけないお寺の運営が必要という認識に達しました。

この本を読んでいても、すぐには理解できません。方向性を確立できるくらいには身につけられるように読んでおります。

IMG_0045

春フェア

お寺の庭も、春フェアと言ったところです。
IMG_0033 IMG_0038

陽気の中で雑巾がけをしておりました。

IMG_0031

花無心にして蝶を招く。

4月に入りましたが、まだまだ寒さが残ります。庭木はきれいに花が咲き始めました。

良寛さんは「花 無心にして蝶を招き、蝶 無心にして花を招く。」という詩を詠まれました。
花のほうが、気候の変化になじんでいるかのようです。じきに蝶々がやってくることでしょう。

IMG_0018 IMG_0019