電話がよくかかってくる一日でした。
フリーダイヤルや非通知はつながらない設定にして、昔に比べたら着信数は減ったものです。
今日かかってきたのは、法事のご依頼の3件でした。LINEでのご依頼もありますが、電話でのご依頼が多くあります。
今では、予定をスマホやパソコンで管理するので、出先でもすぐに確認できます。
20年前はファイロファックスの手帳でしたので、随分軽くなりました。
スマホやパソコンになって、予定を管理しやすくなりました。
小学生の頃はノートを取らずに、先生によく怒られました。国語の書き出し書き込みをしていないのは、クラスで私だけでした。
担任の先生が、近所の校長先生をされたお寺のご住職に、「桑海くんは、ノートを取らないから、本当に困った児童です。」とぼやかれていたそうです。
ノートを取らなかった私でも、予定を管理できるようになった時代の進歩に感謝するばかりです。