寒くて洗濯物が乾かないほどでした。
樹木葬墓地を見に行って、しおれたお花を下げてきました。
タマリュウは寒さの中でも青々としています。
朝方、隣の檀家の高齢女性がお越しになりました。お母さんの二十五回忌をしたいとご依頼がありました。「干支の二回り目の24年目に二十五回忌をすることは関西でありますが、この辺りではあまりしませんよ。」とお答えして、お受けすることになりました。
住職になって、干支二回りもしたのかと感慨深くなりました。もうあと二回りすると、73歳になっています。
それまで元気でいないと、守って継承していけません。