寒い寒いと思うのですが、梅が咲いて春を知らせてくれます。
母が10数年前に植えました。

今年は花粉が多いようで、私も母もくしゃみや鼻水に苦しんでいます。

母は私と違い勤労者で、40年にわたって教員をしてきましたので、70を過ぎると身体にガタが出てきます。

外形によらず、運動神経はよかったので、曾祖母は「お母さんはいつもかけっこで一等だった。」と私に言っていたのですが、叶わぬことでした。
今でも運転は私よりうまいと自負しています。

痩せ我慢をするのが美徳とされてきたようで、暖房をつけず水をあまり飲まないもので、ゆったりと過ごすように息子が言っています。

痩せ我慢をするのが修行の過程かもしれませんが、そのことが目的ではないと最近知りました。
我慢をするにもそれで続けていてはいけないと、不肖の息子が言上しています。