名古屋市中区栄にある政秀寺の小倉ご住職が、遠路お越しくださいました。
私が河野太通老師を慕って、法話の会に参加させていただくようになって、早くも19年が経ちます。

月に一度のペースでお参りさせていただくようになりましたが、わざわざこのような片田舎にお越しいただくとは恐縮するばかりです。

河野太通老師の功績を讃えて、今後の法話の会のことを話していました。

床の間には、河野太通老師の墨蹟を掛けて、サボっていては明日はないと自らを奮い立たせています。