祖母の9年目の祥月命日にあたり、お墓参りをしてきました。
お寺の境内にあり、いつも顔を合わせているようなものですが、この9年のうちに変化したことを報告してきました。

日が暮れるまで、工事は続いています。
日中は真夏のような暑さの中、大工さん達は動かれています。

掲示板のポスターを貼り替えました。
工事やその他のことで、後回しになって、久しぶりの更新です。

お寺に変わったお客さまがお越しになりました。
協会けんぽの保健師さんが、定期検診の結果をご覧になり、生活習慣の改善指導をされました。

血液検査の結果ですが、5月に受けた時のものと、最近のものを見比べて驚かれました。「どうして、こんなに数値が下がったのですか?。」との問いに、住職は「神仏の御加護です。」と申し上げました。

いつもの掃除を終えたところです。
風が強く、桜の落葉が散っていました。
今日もどなたかがお参りくださったようです。

外出先から帰ると、遠くからご見学にお越しくださいました。知らず知らずのうちに、うちのお寺のことが広まっているようです。

達磨さんの命日

今日は達磨さんがお亡くなりになった日であると伝えられています。
達磨さんは、禅宗の初祖であり、心にくもりがなく透き通った状態こそがすばらしいと説かれました。

この日は、甥坊の誕生日でもあります。彼は心にくもりがないのかもしれません。

樹木葬墓地の掃除を終えたところです。
お一人ご見学にお越しくださいました。晴れの日が続きます。杉苔が乾燥しないようにと気をつけています。

10月に入っても、暑い日が続きます。
本堂で法事がありました。
お経を上げるうちに、涼しい風が入ってきました。

樹木葬墓地の掃除をしていると、どこかからよい香りが漂ってきました。
金木犀が発する香りであるようです。

夕暮れになり、門前や樹木葬墓地の掃除をしてところです。

風が強くて、柿や桜の落葉が散らかっていました。
庫裡を見上げると、夕焼け空が広がっています。