午前と午後に本堂で法事があり、墓地の見学もある慌ただしい1日でした。
夕暮れ時には、埼玉県から御朱印をお求めのお客さまがお越しになりました。

無事に終わり、庭の水まきをしています。
明日も明後日も仕事が続いています。無事に続いていくようにと願っています。

生前予約

永代供養墓への生前予約を希望する方がお越しになりました。
うちのお寺とのご縁をご希望になり、住職は身の引き締まる思いです。

気軽に相談できる駆け込み寺となり、観音さまのようにすぐに駆けつけていく住職になりたいものです。

外出先から戻ると、見知らぬ方がお寺に入って行かれました。

お声をかけると、お墓参りにお越しになったようです。茨城県神栖市からお越しくださり、感謝するばかりです。

今後のご縁が深まるようにと、大源寺だよりをお渡ししました。

うちのお寺は、遠く離れたまでご縁が広がっているのでしょうか。仏様のお導きに感謝するばかりです。

夕暮れ時に庭掃除をしています。

毎年のようにマキガキの枯葉が落ちてきます。

法話会

名古屋市にある政秀寺まで行き、木村太邦老師の臨済録の講話を聴聞してきました。

コロナ禍のためしばらくお休みしていましたが、2年半ぶりに老師の法話をお聴きしました。

間が空くと、法話をお聴きすることもおろそかになってしまいますが、今日お聴きして、清々しい気持ちになりました。

サルスベリ

サルスベリがきれいな花を咲かせています。
1年半越しの難題が解決したところです。夕方の鐘を鳴らした後に、ほっと一息ついて見上げています。

初盆

うちのお寺のある地域は8月のお盆ですが、地域によっては7月にお盆の行事を行う所があります。
遠くからお越しになり、うちのお墓にご縁のできた方の初盆のお経を上げさせていただきました。

和室机

葬儀の会場へ行き、控室に入ると、和室用の机と椅子が設置されていました。
うちのお寺にも設置しようかと考えているところでした。
時代は変わっていくものです。
雲水(修行僧)の時、座布団に座っていて注意されたことを思い出しました。

サルスベリ

雨が降り続くのですが、紅白のサルスベリが庭を明るくさせています。


お彼岸近くまで咲いています。

 

経机

本堂にある経机は、傷んで色落ちがありました。
業者さんにお願いして、修復して色を塗り直してもらいました。
鮮やかな色になって、本堂内の写りがよくなってきました。