夕立ちが突然やってきました。
雨にも夏の暑さにも負けず、瓦屋さんはコツコツとお仕事をされています。
明日から8月に入ります。住職も夏の暑さに負けず、お盆のお勤めをしていきます。
夕立ちが突然やってきました。
雨にも夏の暑さにも負けず、瓦屋さんはコツコツとお仕事をされています。
明日から8月に入ります。住職も夏の暑さに負けず、お盆のお勤めをしていきます。
お寺の庭にサルスベリの花が咲いております。
紅色と白色と二色で構成されています。
サルスベリは、漢字で百日紅と書きます。長期間にわたり、お寺を明るくしてくれるかのようです。
仏教に一乗という教えがあります。
仏さまの教えには、分派したものが多くありますが、元は一つの乗り物であるということです。
どこの組織でも、大きくなるとグループごとの利益というものに左右されて、元は一つであることを忘れてしまうことがあります。
金融機関の方とお話ししておりました。「ONE MIZUHOとはどういう意味合いですか。」と質問しました。「グループ会社が一体となって、社会貢献していこうというコンセプトです。」と教えてくださいました。
「一乗というものという仏教の教えと重なるようですね。ONE OTERAというコンセプトで、お寺の新聞があります。」と大源寺だよりをお渡ししました。
検索サイトのGoogleさんからメールが届きました。
Googleの地図に、お寺の本堂を掲載させていただいておりますが、アクセス数が1万件を超えたとのことです。
多くの皆様が関心をお寄せくださることに、感謝しております。
足をお運びくださった方に、おもてなしできるように精進してまいります。
住職は幼い頃から、テレビゲームというものをあまりしたことがありません。
ポケモンGOというスマートフォンのゲームが配信されたことを知り、話題についていこうとダウンロードしました。馴染みのあるところが、ポケストップやジムになっていることを知り、嬉々としております。
殺生をすることにはためらうことがありますが、縁の深いところに宿るものがあることに不思議な思いがあります。
「仏身は法界(ほっかい)に充満して、あまねく一切群生の前に現ず。」という経文を思い出しました。仮想の空間を通して、いま生きる世界のなかに仏さまの縁というものを感じることができるのは、ありがたいことです。
業者さんに依頼して、庭の木の剪定作業をしているところです。
ソテツや垣根を切り整える技は、まさに職人芸です。
お寺の庭木は、訪れる人に安心をもたらすものです。
足をお運びくださる皆様に、「日日是好日。」と穏やかな気分を醸し出していくことができれば幸いです。
炎天下の中、鐘楼の瓦葺きの工事は急ピッチで進んでおります。
職人さんの体調を気遣っておりますが、暑くても晴天のほうが仕事がはかどるようです。
法華経というお経のなかに、日月燈明如来という仏さまのことが書かれています。お日さまやお月さまの恵みのことを讃えて、仏さまになぞらえたのでしょう。
猛暑のなかで、コツコツと仕事をされる職人さんや、必死に頑張る高校球児は、太陽や月の恵みを感じているのではと思います。
来月7日の施餓鬼会の支度準備をしておりました。
慣れていることでも、時代の変化とともに改善点が出てきます。
いかに改善すべきか思案しつつ、手を動かしておりました。
施餓鬼会とは、欲界、色界、無色界の三界の諸霊に拝みその功徳を自分へ振り向けることです。
自分のほうへの宿題が、三界の万霊から出されたようです。
そんなおり、昨日配信開始されたポケモンGOのアイテムが、本堂前に出現しました。早くも三界の万霊がお越しになっているかのようです。
お寺の境内の西北に、棕櫚と書いてシュロの木がありました。
木が鬱蒼としており、庭を整えるために、シュロの木を伐採させていただきました。
伐採した木は、鐘楼の撞木として使用するために、しばらくの間乾かしておきます。
来月7日の施餓鬼会に向けて、塔婆を書いております。
塔婆とは、元は卒塔婆(そとうば)と言い、仏舎利塔であるストウーパから派生したものです。
故人のために塔を建てるという本来の意味をお伝えしたいところです。