教化

セミナーマニアと名付けられるほど、あちこちの研修会を行くようになったのは、6年前に参加した小堀仏壇と寺院デザイン共同開催の「寺院運営セミナー」に参加することが始めです。
当時は、知人もなく、納骨堂や永代供養墓ということも知らないものでした。「頑張りなさいよ。」と励まされました。

今日のセミナーでは、住職塾でご縁のできた全国各地の和尚さまと談笑しておりました。

寺離れの原因を、少子高齢化や過疎などの外的要因にすることがありました。他に考えられることとして、仏教の教えが行き渡っていないことを感じておりましたが、深く考えていませんでした。

今日の講義では、教化(きょうけ)と布教とは同じようなものですが、分けて考えることが糸口であることを学びました。
端的に言って、教化は、「世間をよいものにしていこうと、信仰の浅い人へ教えを説いて行くこと。」で、布教は、「信仰を深めていただくために、教えを説いていくこと。」であるようです。

檀家さんに向けて、当たり前と考えて説いていたことでも、実はこちらの思い違いであったことは、よくありました。

仏道の教えに救われた経験をもとに、お寺のことを知らない人に向けて、どう教化していくのかを問われていることを感じておりました。

追記 Facebookを始めるようになったのは、6年前のこのセミナーで、小堀仏壇の故小堀進社長がFacebookのことに触れられたからでした。故小堀進さんへ感謝を申し上げて、ご冥福をお祈りいたします。

IMG_0795