高田本山 専修寺

三重県津市にある真宗高田派の専修寺をお参りさせていただきました。
門に入る前から、壮大な伽藍を見上げていました。

こちらで職員として勤務される村上英俊さまが、境内を1時間半かけてご案内くださいました。
村上さまの案内は、仏教の教えをわかりやすく説かれて、信仰を深めるお話しでした。布教使さまの貫禄を感じました。

国宝の如来堂や御影堂は、大勢の同行さまがお参りしやすいように、信仰を深めるように作られていました。建物の設計が短調ではなく、ストーリー性のある作りで、村上さまのご案内で物語を聴いているようでした。

広々とした庭園があり、仏様の世界を物語っていました。苔が青々としており、茶室があり、ただ感嘆していました。

長年の歴史があり、仏さまの教えを現代に伝えるものがあるのかと、余韻に浸っています。
超宗派で交流するようになって、10年が経ちますが、こうして新しい気づきを得るようになり、感謝しております。

いろんな宗派の教えを知ることで、自らの宗派の教えを知ることができます。

春の超宗派法話の会

3月30日に春の超宗派法話の会を開催します。
うちのお寺では初の試みとなります。
墓前でのお経を上げた後、真宗高田派の村上英俊さんにご法話をお願いしています。
一つの宗派だけでなく、いろんな宗派の観点から仏教の教えを感じていただきたいと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。

ご関心のある方は、ぜひお越しください。

晴れた一日で、お墓参りのお客さまが多くお越しになりました。
樹木葬墓地をお参りされた後、永代供養墓に向かわれる方がおられたので見に行くと、お隣りの方でした。

お寺でお墓を経営すると、隣近所からクレームが来ることが多いようですが、うちの場合はお隣りの方にもご利用いただいております。

終活セミナー

来週に終活セミナーが開催されます。
新聞に取り上げてもらい問い合わせが多くあります。
皆さまの参加をお待ちしております。

甥っ子

弟一家がうちまで訪ねてきました。


甥っ子2人が本堂でお経の見習いを始めました。
これは将来が楽しみです。

金剛輪寺

西明寺をお参りした後、金剛輪寺をお参りしました。
大学生の頃、階段を何段も登って行きましたが、今日は受付の方が、車で最上部の本堂へ行く方法を教えてくださり、山道を恐る恐る車で登って行きました。

国宝の本堂をお参りして、内陣も拝見しました。
1288年創建の本堂は、広々として歴史を語っているようでした。

その後、明寿院のお庭を拝見しました。

これだけ広い境内を維持していくのは、大変なことです。お寺の職員の皆さまの努力に頭が下がります。

西明寺

多賀大社をお参りした後、湖東三山をお参りしたいと思い、西明寺へ行きました。


山門から、境内までの間を高速道路が通っています。
狭い参道を入って、駐車場に停めました。
国宝の本堂をお参りしました。鎌倉時代からの伝統が伝わってきました。本堂に上がった時、ちょうどお経を上げておられました。

永代供養墓もあるようで、古くから伝わるものの中に、新しいものが入っているようでした。

 

多賀大社

滋賀県までお葬式のお経を上げに行ってきました。
山の中の火葬場から車を進ませると、多賀大社があり、お参りさせていただきました。


拝殿が左右に長く、壮観な眺めでした。
法衣を着たまま、イザナミさまとイザナギさまにお参りしてきました。何かご利益があるかもしれません。僧侶らしくないと、お叱りを受けますね。

朝からオンライン会議があり、お昼には庭周りの掃き掃除をしていました。

隣の家からの落ち葉やうちの落ち葉で竹みのがいっぱいになりました。

寒いのですが、草が生えてきて、春の訪れを感じます。

風が強くて、夕暮れ時にはコートがないと、街を歩くことはできませんでした。
今日は名古屋へ行って、2件の勉強会に行きました。オンラインでの勉強会よりも対面の方が身につきます。

勉強会の最中、お仕事の電話がありました。明日明後日と滋賀県に出張です。