住職日記第一号です。

IMG_6470

今日は、「涅槃会」といってお釈迦さまがお亡くなりになった日です。
お釈迦さまがお亡くなりになるにあたり、「戒を師をせよ。」と言い残されたようです。
戒とは、いましめのことであり「心によい習慣をつける。」ことです。
お坊さんになる「得度式」のときも、戒を保つことを仏さまに誓います。

戒には、「不殺生戒(生き物を殺してはいけない。)、不偸盗戒(人のものを盗ってはいけない。)、不邪淫戒(みだらな行いをしてはいけない。)、不妄語戒(うそを言ってはいけない。)、不飲酒戒(お酒に酔って乱れてはいけない。)」の5つの戒が基本とされます。
この5つとも守ることができる人はいるでしょうか。害虫を殺さなくては生きていけませんし、つい出任せでものをいうこともあります。お酒を飲んで迷惑をかけることもあります。

戒を守りきることはできないのです。振り返り反省して、今後は改めていこうという懺悔(さんげ)することが大切なのです。

お釈迦さまは、「人は自分のことが一番愛おしいと思う。自分のことを愛おしいと思うほど、他人を思いやることが大切である。」とおっしゃいました。「人を傷つけることを言ってしまった。」とか「お酒を飲みすぎてしまい迷惑をかけた。」と恥を感じることから、「戒を保つ」ことを実践してはいかがでしょうか。