春日神社

先日、上京の折に「春日大社展」を観てきました。
うちのお寺の近所には「春日神社」がありますが、奈良の春日大社の流れということは、あまり知られていません。
じっくりと観覧させていただきました。春日大社の本殿と近所の春日神社と造りが似ています。

明治時代以前には、神仏習合と言って、お寺と神社は密接な関係があり、お経を神社に奉納することもありました。
お寺の護り神とされていて、うちのお寺は春日神社が鎮守とされています。
春日大明神の化身が、地蔵菩薩と位置づけられていたこともあるようです。なぜか、うちのお寺にお地蔵さんが祀られているのですが、その名残りかと推測しております。

再び神仏が習合することはないと思いますが、お寺と神社がタイアップする可能性を感じました。

IMG_0528 IMG_0253